INTRODUCTION

イントロダクション
みんな、娘に狂わされてく。『告白』中島哲也監督 が突きつける愛は、劇薬。
元刑事のロクデナシ親父・藤島昭和(役所広司)に離婚した元妻から連絡が入った。成績優秀なうえ、容姿端麗、学園のカリスマでもある女子高生の娘・加奈子(小松菜奈)が失踪したという。自分のせいで全てを失った男が、再び“家族”を取り戻すべく、姿を消した娘の行方を追うことに。
「必ず俺が見つけ出してやる!」
娘の交友関係をたどって行く先々で、語られる“知らない加奈子像”に戸惑う藤島。
「お前はどこにいる お前は、誰だ?」
想像を超えて肥大し、踏み入れるほどに見失う娘の正体。
やがて藤島の激情は、果てしない暴走をはじめる。
「クソガキ、必ず、ぶっ殺してやる!」

監督は、『下妻物語』(04)、『嫌われ松子の一生』(06)、『パコと魔法の絵本』(08)と次々に傑作を生み出し、前作『告白』(10)では最優秀作品賞を含む日本アカデミー賞4部門獲得、そしてアカデミー賞外国語映画賞部門日本代表に選出された、中島哲也監督。毎回新しい作風で、常に期待を上回る作品を放つ監督の最新作は、さらに全ての予想を超えていた。 タガが外れたのか、リミッターを外したのか、産み落としたのは、既存の物差しでは対応できない、ヴァイオレンスでPOPでスタイリッシュで深淵で笑える、驚天動地のエンターテインメント。 原作は第3回『このミステリーがすごい!』大賞(04)を受賞したハートを射抜くエグい問題小説。深町秋生のデビュー作「果てしなき渇き」(宝島社刊)。累計発行部数36万部を超えるベストセラーを記録しながら、一方でその激しい描写から映像化は不可能だと考えられていた。しかし、中島監督は自身の読後感を元に脚色を手掛け、原作を踏襲しつつも、まるで世界観を新たに驚きの映像化に成功した。  元刑事である主人公の父・藤島には、日本を代表する名優・役所広司。消えた“家族”を異様な執念で追い求め、やがて狂気を一身に宿していく、観客の共感をいっさい許さない日本映画史上屈指の最低にして最狂のロクデナシ親父を、凄まじい迫力で演じきった。謎の失踪を遂げる優等生の娘・加奈子役には、新人・小松菜奈。オーディションで「その姿を見た瞬間、加奈子を確信した!」と、中島監督をゾッコンにしての大抜擢。イノセントな妖しさと危うさ、息をのむ可憐さを併せ持ち、圧倒的なきらめきを放つ。新世代の“ファム・ファタール”がここに降臨した!共演陣にも豪華な俳優たちが結集。妻夫木聡(刑事:藤島の元部下)×二階堂ふみ(加奈子の同級生)×橋本愛(加奈子の同級生)×オダギリジョー(刑事:藤島の元同僚)×中谷美紀(加奈子の元担任)…どいつもこいつも狂い過ぎ。
ヒューマンドラマ?なんじゃそりゃ。ハッピーエンド、なワケないじゃん。 2014年ベストムービーとなる悪夢、いよいよ解禁!

STORY

俺が捜す。
娘、失踪。行方と正体を追う父、暴走。
「3年前」
いじめられっ子のボク(清水尋也)は考えていた。ボクはなぜ人間なのか。ボクは人間に向いてないんじゃないか。でも、藤島加奈子だけは美しい笑顔で、ボクに話しかけてくれた。ボクがギリ人間なのは、きっと、キミがここにいるからだね。キミはボクの手を引いて優しく囁いた。「緒方みたいになりたいって、言ったよね。私のこと、知ってほしいな」。ボクは、もっともっとキミを知りたい……。誘ってくれたパーティー。キミがかけた魔法で、ボクがボクじゃなくなっていく―。

藤島昭和(役所広司)。妻の不倫相手への傷害事件を起こし警察を退職、そして離婚。別れた妻、桐子(黒沢あすか)から娘の加奈子(小松菜奈)が失踪したとの電話が入る。「俺が捜す」。加奈子の高校の同級生、森下(橋本愛)と長野(森川葵)、加奈子が通院していたらしい神経科の医師・辻村(國村隼)、中学時代の同級生、そして元担任教師の東(中谷美紀)らに接触。中2の時に自殺した緒方、遠藤(二階堂ふみ)や松永(高杉真宙)らヤバい輩と付き合いがある加奈子。松永を追い、逆に拉致られる藤島。殴られ、蹴られ、気を失い、目を覚ますとそこにはかつての後輩刑事・浅井(妻夫木聡)の笑顔が。「勝手に動かれちゃ 困りますよ、先輩。」駅のコインロッカーを開けると、数十枚の写真。藤島はブルブルと震え、絶叫した。

ふざけんなクソが!

怒りに駆られた藤島は、浅井たちを蹴散らしながら、爆走していく―。
藤島昭和:元大宮北署刑事。妻と離婚し、現在は警備会社勤務。失踪した娘・加奈子の捜索に乗り出すロクデナシ親父。
役所広司:1956年生まれ、長崎県出身。96年、『Shall we ダンス?』、『眠る男』、『シャブ極道』で国内14の映画賞で主演男優賞を独占。05年には『SAYURI』、06年には『バベル』への出演で国際的にも高い評価を受ける。 また『CURE』(97)、『うなぎ』(97)、 『赤い橋の下のぬるい水』(01)、『象の背中』(08)、『キツツキと雨』(12)など国際映画祭への出品作も多く、数々の賞を受賞。09年には主演の『ガマの油』で初監督を務めた。12年に紫綬褒章を受章。近年では『聯合艦隊司令長官 山本五十六』(11) 、『わが母の記』(12)、『清須会議』(13)、14年公開予定の『蜩ノ記』などがある。
加奈子:藤島の娘。高校3年生。容姿端麗な優等生。ある日、謎の失踪をとげる。
小松菜奈:1996年生まれ、東京都出身。08年よりモデルとして雑誌を中心に活動すると共に、PV、CMなど数多く出演。オーディションにより、中島監督が加奈子役に抜擢。本作でスクリーンデビューを飾る。
浅井:大宮北署刑事。藤島の元後輩。食えない男。
妻夫木聡:1980年生まれ、福岡県出身。映画初主演作『ウォーターボーイズ』(01)で第25回日本アカデミー賞優秀主演男優賞・新人俳優賞を受賞し、注目を集める。『ジョゼと虎と魚たち』(03)では第77回キネマ旬報ベストテン最優秀主演男優賞など、数々の映画賞を受賞。2010年の『悪人』では、第34回日本アカデミー賞最優秀主演男優賞を受賞。また2009年にはNHK「天地人」で大河ドラマ初主演、2012年にNODA・MAP第17回公演「エッグ」にも出演。映画を中心にテレビや舞台でも活躍する。主な出演映画に『春の雪』(05)、『涙そうそう』(06)、『ザ・マジックアワー』(08)、『マイ・バック・ページ』(11)、『スマグラーおまえの未来を運べ』(11)、『愛と誠』(12)、『黄金を抱いて翔べ』(12)、『東京家族』(13)、『清須会議』(13)、『ジャッジ!』(14)、『小さいおうち』(14)等。また公開待機作として『ぼくたちの家族』(14)、『バンクーバーの朝日』(14)がある。
森下:加奈子の高校の同級生。
橋本愛:1996年生まれ、熊本県出身。2009年「Seventeen」誌のミス・セブンティーンに最年少で選出。映画『Give and Go』(09)で初出演にして主演デビュー。2010年、中島哲也監督『告白』で注目される。『桐島、部活やめるってよ』(12)などで、第86回キネマ旬報ベスト・テン新人女優賞、第36回日本アカデミー賞新人俳優賞を受賞。2013年NHK連続テレビ小説「あまちゃん」にて国民的人気を獲得。その他、主な映画出演作に、『管制塔』(11)、『大木家のたのしい旅行 新婚地獄篇』(11)、『HOME 愛しの座敷わらし』(12)、『貞子3D』(12)、『Another アナザー』(12)、『ツナグ』(12)、『さよならドビュッシー』(13)、『くちづけ』(13)、『俺はまだ本気出してないだけ』(13)、『大人ドロップ』(14)など。

CAST

遠藤那美:加奈子の中学時代の同級生。
二階堂ふみ:1994年生まれ、沖縄県出身。12歳の時「沖縄美少女図鑑」に掲載された写真がきっかけとなりスカウトされる。役所広司の初監督作品『ガマの油』(09)でヒロイン役に抜擢されスクリーンデビュー。 2011年、『劇場版 神聖かまってちゃん ロックンロールは鳴り止まないっ』で映画初主演。2011年、第68回ヴェネツィア国際映画祭に出品された園子温監督作品『ヒミズ』で共演した染谷将太と共に、最優秀新人賞にあたるマルチェロ・マストロヤンニ賞を受賞。その他の出演作に、『指輪をはめたい』(11)、『悪の教典』(12)、『脳男』(13)、『地獄でなぜ悪い Why Don't you play in hell?』(13)、『四十九日のレシピ』(13)、『ほとりの朔子』(13)、『私の男』(14)等がある。
ボク:加奈子の中学時代の同級生。いじめられっこ。加奈子に片思いをする。
清水尋也:1999年生まれ、東京都出身。オーディションでボク役を勝ち取る。主な出演作は「高校入試」(12)、「放課後グルーヴ」(13)、『陽だまりの彼女』(13)など
愛川:大宮北署刑事。
オダギリジョー:1976年生まれ、岡山県出身。03年、『アカルイミライ』で映画初主演。『血と骨』(04)で日本アカデミー賞新人賞ほか各映画賞受賞、『ゆれる』(07)と『東京タワーオカンとボクと、時々、オトン』(07)で日本アカデミー賞・優秀主演男優賞を受賞。近年は海外作にも多数出演。主な出演作に、『悲夢』(08)、『プラスティック・シティ』(08)、『ウォーリーアー&ウルフ』(11)、『マイウェイ 12,000キロの真実』(12)、『舟を編む』(13)、『リアル~完全なる首長竜の日~』(13)、『人類資金』(13)がある。公開待機作に『ミスターGO!』(14)がある。
東 里恵:加奈子の中学時代の担任教師。
中谷美紀:1976年生まれ、東京都出身。93年に女優デビューし、『壬生義士伝』(03)で第27回日本アカデミー賞優秀助演女優賞。『嫌われ松子の一生』(06)で第30回日本アカデミー賞最優秀主演女優賞ほか、数々の映画賞を受賞。2011年に初舞台「猟銃」で第46回紀伊国屋演劇賞個人賞、2013年の「ロスト・イン・ヨンカーズ」では第21回読売演劇大賞最優秀女優賞を受賞。主な映画出演作に『阪急電車 片道15分の奇跡』(11)、『源氏物語 千年の謎』(11)、『リアル~完全なる首長竜の日~』(13)、『清須会議』(13)、『利休にたずねよ』(13)などがある。公開待機作に『繕い裁つ人』(15)がある。
咲山:石丸組若頭。
青木崇高:1980年生まれ、大阪府出身。2003年に『バトル・ロワイアルⅡ鎮魂歌』で本格的映画デビュー。以降、映画『一命』(11)、『るろうに剣心』(12)、『黄金を抱いて翔べ』(12)、『桜姫』(12)など話題作に出演。公開待機石丸組若頭。作に、『るろうに剣心 京都大火編』(14)、『るろうに剣心 伝説の最期編』(14)、『蜩の記』(14)などがある。
辻村医師:加奈子が通っていた神経科医師。
國村隼:1955年生まれ、大阪府出身。『ガキ帝国』(81)でスクリーンデビュー。主演作『萌の朱雀』(97)がカンヌ映画祭でカメラドール賞を受賞、『キル・ビル vol.1』(03)など海外作品にも出演。圧倒的な存在感と確かな演技力は国内外を問わず定評がある。その他の出演作品に『アウトレイジ』(10)、『相棒-劇場版Ⅱ-』(10)、『さや侍』(11)、『遺体 明日への十日間』(13)、『風立ちぬ』(13)、『少年H』(13)、『許されざる者』(13)、『地獄でなぜ悪い Why Don’t you play in hell? 』(13)、『そして父になる』(13)、『あさひるばん』(13)、『抱きしめたい』(14)などがある。
桐子:藤島の元妻、加奈子の母親。
黒沢あすか:1971年生まれ、神奈川県出身。子役からスタートし、テレビドラマを始め、数々の映画作品に出演。塚本晋也監督『六月の蛇』(03)でオポルト国際映画祭最優秀主演女優賞を獲得し、国内外で高い評価を得る。主な出演作は『愛について、東京』(93)、『現代仁侠伝』(97)、『サンクチュアリ』(06)、『嫌われ松子の一生』(06)、『女の子ものがたり』(09)、『冷たい熱帯魚』(11)、『ヒミズ』(12)、『闇金ウシジマくん』(12)、『めめめのくらげ』(13)、など多数。
監督:中島哲也
1959年生まれ、福岡県出身。CM制作会社を経て87年よりフリーランス・ディレクターとして活躍。ACCグランプリ受賞「サッポロ黒ラベルー温泉卓球編」など多くの人気CMを手掛けてきた。劇場映画監督デビューはオムニバス作品「バカヤロー!私怒ってます/第二話 遠くてフラれるなんて」(88)。他監督作品に『下妻物語』(04)、『嫌われ松子の一生』(06)、『パコと魔法の絵本』(08)、『告白』(10)などがある。独創的かつ圧倒的な映像センスと人間の本質をついた確かな演出で、作品毎にジャンルを違えながらも傑作を生みつづけている。
『下妻物語』(04)出演:深田恭子、土屋アンナ 他 第26回ヨコハマ映画祭 / 作品賞、監督賞、主演女優賞、助演女優賞 第59回毎日映画コンクール / 主演女優賞、新人賞 第14回東京スポーツ映画大賞 / 主演女優賞 第29回報知映画賞 / 新人賞 第78回キネマ旬報ベスト・テン / 新人賞 第47回ブルーリボン賞 / 新人賞 第28回日本アカデミー賞 / 新人賞
『嫌われ松子の一生』(06)出演:中谷美紀 他 第30回日本アカデミー賞 / 最優秀主演女優賞、最優秀音楽賞、最優秀編集賞、優秀監督賞、優秀脚本賞、優秀撮影賞、優秀照明賞、優秀美術賞、優秀録音賞 第1回アジア・フィルム・アワード / 主演女優賞受賞、美術賞候補、視覚効果賞候補 第61回毎日映画コンクール / 主演女優賞 第80回キネマ旬報ベスト・テン / 主演女優賞 第31回報知映画賞 / 主演女優賞
『パコと魔法の絵本』(08)出演:役所広司、アヤカ・ウィルソン 他 ミュンヘン・アジアフィルムフェスト上映作品に選出 第3回アジア・フィルム・アワード / 撮影賞候補、美術賞候補、視覚効果賞候補 第63回毎日映画コンクール / 技術賞 第32回日本アカデミー賞 / 最優秀美術賞、優秀監督賞、優秀主演男優賞、優秀音楽賞、優秀撮影賞、優秀照明賞、優秀録音賞、優秀編集賞、新人俳優賞
『告白』(10)出演:松たか子 他 第14回プチョン国際ファンタスティック映画祭 / 審査員特別賞 第83回米アカデミー賞 / 外国語映画賞部門・日本代表作品 第34回報知映画賞 / 監督賞 2010年キネマ旬報ベスト・テン / 日本映画ベスト・テン第2位 2011年エランドール賞 / 作品賞 [映画部門](TV Taro賞) 第53回ブルーリボン賞 / 作品賞、助演女優賞 第34回日本アカデミー賞 / 最優秀作品賞、最優秀監督賞、最優秀脚本賞、最優秀編集賞 第2回日本シアタースタッフ映画祭 / 主演女優賞 映画館大賞 2012 / 第1位